アクトジャパン 福岡インター店
店舗トピックス
SHOP TOPICS2024年04月13日
プジョー5008 リフレッシュ点検
プジョーSUVが、リフレッシュ12ヶ月点検(無料)、オイル交換、タイヤローテーション作業で入庫してきた。 アクトジャパンでは車検後半年ごとの51項目にわたる点検を無料で行っている。 もう20年以上続いている。途中でやめようかと何度も持ち上がったが、お客様の顔を思い浮かべると、やめれなくて・・・。 輸入車の車検は、基本料22000円+検査料7700円で2年間安心して乗れる。
続きを読む2023年04月26日
NORIDOKI開始
クルマを所有してしまうと、コストが高いだけでなく、車検・税金・故障、売却など非常に手間や心配が増えます。 それを解消したのが、NORIDOKIのカーリースなんです!
続きを読む2022年08月17日
警告灯が点滅し、車が揺れている6つの理由
エンジン警告灯が点滅し、車が揺れている6つの理由 突然、点灯したエンジン警告灯によって自分の車が激しく揺れ始めたことに突然気付くことほど、平均的な運転者に大きなストレスを与える状況はほとんどありません。 この種の状況の後には通常、パニックが続き、高額な修理が必要になると考えられます。 幸いなことに、この種の状況は、あなたが思っているほど常に悲惨なものであるとは限りません。 実際、この性質の症状を示す可能性のある
続きを読む2022年08月10日
ラジエター点検を見落すと命取り
冷却システムの排水と充填 あなたの車の冷却システムから空気を抜く必要があります。エアポケット(またはホットスポット)は危険です。それらは、空気が閉じ込められているエンジンの任意の部分を過熱、亀裂、またはゆがめる可能性があります。 通常、クーラントを交換したり、車両の冷却システムを整備したりすると、システムにホットスポットが発生する可能性があります。ただし、一部の車両モデルでは、クーラントリザーバーからシステムに空気が入ることもあります。
続きを読む2021年07月09日
ギアチェンジの不具合診断
マニュアルトランスミッションでもオートマチックトランスミッションでも、運転時にギアを変更する必要があります。トランスミッションがギアに詰まっているか、パーキングレバーから出ない場合は、間違いなく問題があります。実際の原因は、他の症状や情報によって異なります。 このシステムの仕組み: マニュアルトランスミッションとオートマチックトランスミッションはどちらも複雑で、操作するにはかなりの数のコンポーネントが必
続きを読む【クレジットカード・Paypay対応】
住所: |
〒811-2317 福岡県糟屋郡粕屋町長者原東4-2-5 |
---|---|
営業時間: |
平日 8:30-18:00 日曜祝日 ・月曜は営業しておりません |
定休日: | ※日曜・月曜・祝日 GW5/3-5/6 夏季8/10-8/18 冬季12/28-1/5 |
電話番号: | 092-938-2231 |
レビュー: |
4.88点
|